「贈り物…ね」

口にくわえた煙草の灰が…知らないうちに、長くなっている。
このままじゃ、喫煙場所以外で吸ったのがバレて、今度こそ校内全面禁煙になってしまう。
のろのろ腕を動かし、携帯灰皿を取り出すと、そこへ煙草を無理矢理押し込んだ。

「そういや、これも…あいつからの贈り物だったか」

使い込んだせいで擦れてきた「禁煙!」の文字だが、あの時は驚かされたな。





昼休み、相談があるとやって来たは、開口一番こう言った。

『あの…プレゼント、なにがいい…かな』

軽く、コンクールで世話になった俺に贈り物か?なんて尋ねりゃ、ここまで苦しまなかったかもしれない。
けれど、何故かあの時の俺は、それが…出来なかった。



自分の都合のいいように解釈するのは簡単だ。

けれど…そんなこと、あるはずはない。

もう、コンクールは終わった。
あいつが困っても、コンクール担当者だった俺に…もう、用はないだろう。
もしも、本当に贈り物がコンクールで世話になった俺宛のものだとしたら、それを受取ることで何かが終わるような気が、したんだ。





『金やん!金やん!!』





「鬱陶しかったはずだがなぁ…」

目を閉じれば、いつも俺の後をついてくるの姿が脳裏に浮かぶ。

「朝も昼も放課後も…授業中も、穴が空きそうなぐらいこっち見て…授業熱心な生徒と褒めるべきか、物好きというべきか」

言葉にすればするほど、ため息が重くなる。
それをはらうように、ポケットの煙草に手を伸ばしたが…もう、中は空だ。

ぐしゃりと握りつぶして、ついさっきまでここにいた女の顔を思いだす。

「いっぱしの…女の顔、見せやがって…」





『あの…プレゼント、なにがいい…かな』



まっすぐな眼差し
震える声に…

かき乱される
何も感じなかった、心が…

ひと回りも下の、少女の声に表情に…奏でる、
音色に





BACK



ひゃっほー意味不明♪←自分で言わないで下さい
今までなんとも思わなかったのに、ふとしたことから疑念が渦巻いた感じ。
もしかしたら、好意を持ってるのは他の人じゃないかと思ったら、一気にぐるぐるし始めた…みたいな?
空気というか、雰囲気というか、戸惑いというか…金やんも少しは悩めばいい!(笑)
そんな金やんが大好きです!!

ちなみにヒロインは金やんへのプレゼントを聞こうとしてました。
でも口にしてから、本人に聞くのもどうだろうと思い始め、金やんが濁してくれたことで逆に助かりました(笑)